

コラムColumn
-
猫のこと
ネコちゃんの予防ってどうすればいいの? その1(ワクチン)
2020.10.02
子猫を飼い始めた飼い主さんからよく質問を受けます。 このくらいやっておけば良いんじゃないなぁなという範囲をまとめておきます。 まずはネコちゃんの予防一覧①混合ワクチン②ノミ・マダニの駆除③お腹の虫くだし④フィラリア症予防⑤マイクロチップ⑥体重管理⑦健康診断 この中で、今回は混合ワ…… 続きを読む
-
災害対策
ペットの防災・健康手帳
2020.09.23
こんにちは。 9月20日から9月26日は、動物愛護管理法により「動物愛護週間」と定められています。 これは、「ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を深めるようにするため、動物愛護週間を設ける。」とされています。 当院では、動物愛護週間に合わ…… 続きを読む
- 予防 子猫を飼い始めたら 2020.07.07 ここでは、ペットショップ経由ではなく、拾った・もらったなどした子猫についてご説明します。 子猫をもらった、拾ったら、下記について気をつけてください①先住動物の安全確保②子猫の隔離③寄生虫の駆除④安静⑤成猫の場合 ①まず、子猫を迎え入れる前に!同居の犬や猫はいませんか?その犬や猫は、混合…… 続きを読む
- 2019年のフィラリア症の予防 2019.11.29 先に、結論を。 今年のフィラリア症予防の最後の投薬は、12月に行ってください。 理由は以下に。。 フィラリア症の予防は、蚊がいなくなってから1か月後に行って終わりとなることが多いと思います。 でも、『蚊がいなくなってから』って、かなり曖昧です。 もう少しわかりやすい目…… 続きを読む
- 台風15号のアンケート結果 2019.10.30 こんにちは。 台風15号の後に行ったアンケートについてご報告いたします。報告が遅くなって申し訳ありません。 Q1 避難所を利用されましたか? 避難所を利用された方はいらっしゃいませんでした。 Q2 仮に避難所を利用する場合、ペットはどうしますか? 国は、同行避難を…… 続きを読む
-
予防
ワクチン抗体検査
2019.09.03
当院では、ワクチン接種の代わりに抗体検査を行うことがあります。 全ての犬猫でお願いしているものではありません。 ワクチン接種にいらした患者さんの中で次の項目に複数該当する場合は声をかけるようにしています。 ①過去にワクチンの副作用を起こしたことがある②4種または5種ワクチンを毎年…… 続きを読む
-
猫のこと
猫のスキンケア
2019.08.07
今後のスキンケアのコラムは犬の皮膚を対象にしたものになります。 では、猫は??? 猫の場合は、ブラッシングによる被毛管理と、ホットタオルによるグルーミングで十分だと考えています。 その理由は・・・・・ 第1「慣れていない」 シャワーの音や、体が濡れること、ドライヤーの…… 続きを読む
- 皮膚病 なにを「洗う」?? 2019.08.07 ひさしぶりのスキンケアのコラムです。 私は、スキンケアの基本は「有害な物質を除去し、有益な物を添加する事」だと考えています。 セミナーや講師の受け売りですが、もっともだと思います。 まずは「敵;有害な物質」を知りましょう。 皮膚に対して有害な物の多くは、いらなくなった角質層…… 続きを読む
- 皮膚病 スキンケアに対する私の考え 2019.07.05 まず、私は、今使っているシャンプーで何も問題のない子は、それで良いと思います。 すべての犬がスキンケアをする必要は無いと考えています。 ただし、やらないより、やった方がよいとは思っています。 あくまでイメージの話ですが。。。。 私の皮膚は丈夫なようで、頭・顔・体、すべて安い…… 続きを読む
-
健康診断
健康診断の目的
2019.04.11
健康診断の目的は2つあります。 ①病気を早期発見し、未然に防ぐ、または、小さい芽のうちにつんでおく。 一般的にイメージされている目的です。病気が増えていく中高齢をターゲットに行われているものです。2018年に行った健康診断(血液検査)では、7歳以下の43%に異常値がみつかり、8…… 続きを読む