

コラムColumn
- 猫の予防 ネコちゃんの予防ってどうすればいいの?そのゼロ 2021.01.04 これから何度かにわたって、ネコちゃんの予防についてお話します。 細かいことは抜きにして、とりあず知りたい!という方のために、「そのゼロ」ということで、要点だけまとめます。 混合ワクチン子猫;6-8週齢で開始して16週まで2-4週ごとに接種を繰り返す。それ以降は6-12ヵ月齢のいずれかの…… 続きを読む
-
猫の予防
ネコちゃんの予防ってどうするの? その3
2021.01.04
マイクロチップについて。 マイクロチップについては、ほかのHPやブログで詳しく説明されています。 環境省https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/chip.html 日本獣医師会パンフレットhttp://nichiju.li…… 続きを読む
-
猫の予防
ねこちゃんの予防ってどうするの? その2(寄生虫)
2020.12.07
ノミ・マダニ、虫下し、フィラリア症について まず、ノミ・マダニ・フィラリア症予防には予防期間があります。ノミ;3-12月 マダニ;通年フィラリア症;6-12月これらの期間に合わせて予防を行っていきます。 駆除薬の違いはこちら↓ 基本的には塗布薬をメインに使用してい…… 続きを読む
-
猫の予防
ネコちゃんの予防ってどうすればいいの? その1(ワクチン)
2020.10.02
子猫を飼い始めた飼い主さんからよく質問を受けます。 このくらいやっておけば良いんじゃないなぁなという範囲をまとめておきます。 まずはネコちゃんの予防一覧①混合ワクチン②ノミ・マダニの駆除③お腹の虫くだし④フィラリア症予防⑤マイクロチップ⑥体重管理⑦健康診断 この中で、今回は混合ワ…… 続きを読む